天神南矯正診療歯科 歯の一生相談窓口

news, cariology, たばこと歯周病

こんにちは 天神南矯正診療歯科です。
本日は喫煙と歯周病
関わりについて
お伝えしたいと思います。

身体によくないとわかっていても
なかなかやめられない…
そんなたばこですが、
歯周病にも関係があります!

たばこの煙の中には約4000種類の
化学物質が含まれており
有害物質は200や300とも
言われています。

【ニコチン】
ニコチンには血管収縮作用があり
血流量の減少、
ヘモグロビン量及び
酸素飽和度の低下を起こします。
そのため歯周病の
症状のひとつである
歯肉の腫れや出血が見た目に
あらわれにくくなります。
患者さま本人に自覚がないまま
歯周病が進行していく
可能性があります。
加えて、ニコチンには免疫力を
抑制する作用があります。
歯周病原菌に対する反応を抑制し
菌の増殖を許してしまうのです。

【タール】
タールは黒に近い茶色です。
これが着色の原因になります。
さらに!
タールはネバネバした性質を
持っています。
歯に付着すると
接着材のような役割に…!
赤ワインやコーヒー
醤油やケチャップなど
色の濃いものが着色しやすく
なるだけではなく、
歯石もつきやすくなってしまいます。

受動喫煙でも歯周病のリスクが
高まることも分かっています。
歯科医院にて定期的に
クリーニングされていても
喫煙されている方は
歯周病の改善が
思わしくありません。

歯科医院で禁煙を勧めるのには
こういった理由があります。

禁煙は簡単にできるものでは
ありませんが、
もちろんメリットがあります!
☆歯茎の色がきれいに
☆汚れが取れやすい
☆ごはんがおいしくなる など…

喫煙は身体だけではなく
歯周病とも深く
関係があることを覚えていて
いただければと思います☺

関連するその他のお知らせ

日曜・祝日 休診 土曜日は不定休

©Tenjin Minami Dental Clinic