天神南矯正診療歯科 歯の一生相談窓口

news, マイナ保険証への移行がはじまります 

こんにちは、
福岡・天神で矯正治療とホワイトニングに
力を入れています
天神南矯正診療歯科です!

12月2日よりマイナ保険証への移行がすすめられ
今日以降は健康保険証の新製がなくなります!

そこで、当院受診における注意点をまとめてみました😊

(1)今お持ちの保険証の有効期限は最大1年間(R7年12月1日まで)です

(2)マイナ保険証がない人には資格確認書が交付されます

○マイナンバーカードを取得していない方
○マイナンバーカードを健康保険証として利用する登録をしていない方
○マイナ保険証の利用登録解除を申請した方
○マイナンバーカードの電子証明書の有効期限が切れた方
○後期高齢者の方(後期高齢者医療制度の被保険者)

※現行の健康保険証が失効する前に
現在の保険者(国民健康保険は自治体)から
健康保険証の有効期限内に資格確認書が無償で交付
されます
特に申請手続きは不要です

健康保険資格確認書はこのようなカードになります
材質はプラスチックか紙で、有効期間は5年以内で保険者が設定します

 

(3)マイナ保険証の顔認証やパスワードで認証ができなかった場合にも
以下の方法で受診が可能です

①マイナポータル画面の提示
②「資格情報のお知らせ」の提示(マイナ保険証をお持ちの方へ交付される書類)
③①・②が提示できない場合
初診:「被保険者資格申立書」のご記入
再診:口頭確認


(4)乳幼児医療、ひとり親家庭医療費助成、障害者医療費助成、
小中学生医療費助成、特定医療費(指定難病)受給者証を
お持ちの方は提示が必要になります

マイナ保険証には上記の公費が紐づけされていないため、
別途公費の証明を提示していただく必要があります

(5)マイナンバーカードの電子証明書の有効期限にご注意ください

有効期限の3ヶ月前より通知書にてお知らせがきますので
お手続きください
有効期限が切れても3ヶ月間の受診では、健康保険証としての
利用が可能です

(6)マイナンバーカードの健康保険証としての利用手続きは
当院のカードリーダーで登録可能です

マイナンバーカードをお持ちの方で健康保険証の利用登録がまだの方は
マイナンバーカードをご持参いただけましたら登録ができます

機器の不具合やシステムの不具合など
ご迷惑をおかけすることがあるかもしれませんが
スタッフ一同で対応していきますので
よろしくお願いいたします😊

 

関連するその他のお知らせ

日曜・祝日 休診 土曜日は不定休

©Tenjin Minami Dental Clinic